「 月別アーカイブ:2017年07月 」 一覧
-
-
衝撃の理由 ➡ 弾頭が灰にならないでそのまま(バラバラにならないで)地上に落ちてきたからだ! 虎ノ門ニュース(青山繁晴氏の解説、書き起こし)によると・・・ 北海道室蘭のNHKカメラに、こんなでかい輝き …
-
-
2017/07/30 -上念司
(上念司氏の解説、書き起こし)共同通信は、北朝鮮の支局の維持費として、年間1億円も北朝鮮に送金している。本当に取材費として使われているのか、賄賂という形で向こうの人にわたって、核兵器開発に使われている …
-
-
セカンダリー・サンクションとは? 制裁対象国と結びつきやすいが深い第三国の企業や機関への制裁を差し、二次的制裁とよばれる。北朝鮮による核ミサイル開発の資金は中国経由で外貨が流入していると指定されてい …
-
-
トランプ大統領はパリ協定から離脱したが、米国の企業はパリ協定に従う !?
2017/07/28 -青山繁晴
(青山繁晴氏の解説、書き起こし)米国がパリ協定から離脱できるのはトランプ大統領の任期が終わる1日前なので、企業はみんな(トランプ大統領の意向を無視して)パリ協定に乗っかってビジネスをする。これはすごい …
-
-
安倍政権になってからの GPIF (年金積立金) は順調に増えている!
飯山一郎氏の見解:安倍政権になってからのGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人,Government Pension Investment Fund)の変容ぶりは誠に目覚ましい. 日米の超優良株を何 …
-
-
(青山繁晴氏の解説、書き起こし)世界の水準から見たらこれほどの社会保障を維持しているところはない。こんなに人口が多くてね。スェーデンが800万人、デンマークは500万人しか人がいませんから。それと1億 …
-
-
(青山繁晴氏の解説、書き起こし)経済まで狂った社会になっている。だいたい国の借金は1,100兆円ではないし、資産入れたら。いろんな計算あるけれども、高橋洋一さんなんかと同じ(結果)になって、約100兆 …
-
-
恐竜は絶滅したのは、隕石が落ちたときから500万年ずれている。私は恐竜が隕石で絶滅したとは思っていない。 [引用] 虎ノ門ニュース【DHC】2017/7/14(金) 武田邦彦のコメントより   …
-
-
今回のもりかけ問題で報道機関は絶対にやってはいけないことをした!
(百田尚樹氏の解説、書き起こし)もりかけ問題は全くのでっちあげ事件であり、犯罪性、違法性がないのに違法性があるかのように何ヵ月にも渡って報道した。これは完全にえん罪で、報道機関が絶対にやってはいけない …